女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。不妊治療をしているものです。高温期が10日前後、プロゲステロン14.7で、念のためとプロゲストンデポを高温期5日目、9日目に注射しました。現在高温期18日目ですが、深夜に五分程下腹部に激痛があり、その後は痛みはなく生理前のようなチクチクするような感じだけですが心配になり本日病院へ行きました。出血は一切ありません。担当の先生がおらず、他の先生だったのですが、今は4週とちょっとだからエコーしても見えないだろう。念のため流産予防にhcg5000を注射しましょう。と、注射されました。正常妊娠か、子宮内で出血してないかなどが心配だと伝えましたが、心配しすぎだと言われました。次は一週間後です。後々調べると、妊娠初期にhcgなどのホルモンは子どもに性同一性障害や奇形を起こす可能性が。。。などとかかれているサイトが多々見受けられ、不安になりました。よくある治療なのでしょうか?ナーバスになっているのと、初めての先生だったので不安が強いということも有るかと思いますが、医院長先生にご返事いただけたら嬉しいです。
役に立った! 0