女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
10月16日にクラミジアの陽性が出て、すぐにジスロマックのシロップを飲みました。
検査時(10月8日)の症状は、黄色いオリモノが大量で、痒みがあり、検査前一週間、風邪でフロモックスという抗生物質を飲んでいたため、カンジタの可能性があるとのことで、カンジタ用の膣錠を1週間入れています。
検査では、カンジタは陰性で、クラミジアが陽性でした。
冒頭に書きましたように、すぐにジスロマックを飲み、翌日にすぐオリモノが減り、色も無くなったのですが、
服用後2日目から、また、オリオノがかなり黄色くなってきました。ジスロマックは、1週間か10日効いているとのことですので、様子を見た方が良いでしょうか?
一旦オリモノの色が無くなったのに、すぐまた黄色くなっているのが、大変気になります。
ジスロマックの翌日から5日間クラビットを服用するという並行投与の方法もあるそうですが、そちらの病院では採用していますか?
再検査については、ジスロマック投与後、何日でしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0