女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんばんわ。
10年近くピルを服用しており、いつも貴院で処方していただいております。
長年マーベロン21を服用していましたが、ジェネリックのファボワール21に変更になり、現在、4シート目です。
いつも休薬期間の4日目か5日目に生理が来ていたのですが、今回初めて生理が来ませんでした。
今までもピルは飲む時間が遅くなったり、飲み忘れて翌日に飲んだりした事がありましたが、生理は必ず来ていました。
今回も生理が来そうな気配があったのですが、出血ではなくおりものでした。
ここ数週間ほど、仕事でトラブルがあり忙しく、ストレスがたまっていましたが、それは生理が来ない理由に考えられますでしょうか?
ファボワール21に変わっても生理は来ていましたので、種類が変わったことは理由に考えられないと思っています。
48歳で、更年期も近いと思いますのでそれも関係しているでしょうか?
妊娠をしていないか早く診察を受けて安心したいのが本音ですが、次回の休薬期間まで待って、それでも生理が来なければ診ていただいたほうがいいのでしょうか?
私と同じような質問をされている方がいらっしゃいましたので、長年服用していると生理がとぶことがあると分かりましたが、やはり心配で質問させていただきました。申し訳ありません。。
どうぞご回答をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0