女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
申し訳ございません。
忘れていた質問があります。追記でお願い。
低用量ピルの服用中、休薬期間中に起きた出血の時に、性行為をしてしまった場合、妊娠の可能性はありますでしょうか?
追記で申し訳ございません。
どうかよろしくお願いいたします。
役に立った! 0きちんと服用し、抗生剤等の併用がない限り、休薬期間も避妊効果は維持されます。
今後も望む環境になるまで継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもお忙しいところありがとうございます。
安心しました。
すみませんが、ピルの飲み方で気になったところがあるので、質問させて下さい。
私は自分自身、正直問題なくピルを飲めていると思っております。
でも、飲んでいたつもりでも、例えば、口からこぼれたのを気づかなかったなど、自分でも分からないミスがあった場合、とても不安です。
間違えてたら不正出血するという事は知っていますが、これは必ずなのでしょうか?
それと、もし、三列目の飲み間違いに気づかず、いつも通り、休薬期間をとったら、7日間以上休むことになってしまうと思うのですが...
それぞれの列の対処法は知っていますが、もし、ミスに気づかず飲み続けてしまったらどうしようかと、とても心配です。
お願いします。
役に立った! 0申し訳ありません。
追記でお願いします。
先生に休薬期間に出血があれば、避妊効果は維持されていると教えていただいたのですが、飲み間違いがあるのに休薬期間に出血し、それを、いつも通りしっかり飲めている証拠の生理だと思ってしまい、7日間休んでしまっても大丈夫なのでしょうか?
7日間休むというのは、しっかりと連続して飲み終えてからだと思うのですが、何処かに穴があってしまったらどうしようかと考えて、とても心配です。
役に立った! 0気にしすぎても切りがありません。
それでも不安なら、必ずメモや携帯に服用した後にチェックする癖をつけて下さい。
それでも不安で飲んだ事を忘れたなら、その日から14錠連続で実薬を服用するまで性交渉を避ければ良いだけです。
あまり神経質に考えすぎないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。