女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
始めまして。ピルと抜け毛の関係で悩んでおり、先生に相談したく書き込みます。
ニキビ治療のために去年の6月からマーベロンのジェネリック(ファボワール)を飲み始めました。
おかげさまで半年後には綺麗に治り、浮腫みが辛かったので1月からヤーズに変更してもらいました。
すると今年の6月ごろから抜け毛が急に目立つようになり今も大量に抜けています。まるで産後脱毛のように薄くなってしまいました。
もしかしてピルのせいかと思ったのと、性欲もなくなったのもあり8月で服用停止し、今は飲んでおりません。
皮膚科にもかかり血液検査もしましたが異常はなく、気にすることないと言われましたが今だに抜け続けているので心配です。
自分なりに調べましたが、一般だとピル服用後に抜け毛があるようですが服用中に抜けることはありえますか?
元々ホルモンバランスが悪く10代からカウフマン療法をしてきました。不妊治療の排卵誘発剤で一人目を妊娠出産、二人目は自然妊娠でした。
ピルを飲む前は、生理は35〜50日と不規則ですが基礎体温は二層に分かれていました。
何か少しでも参考になる回答をいただけると助かります。
どうかよろしくお願いいたします。
役に立った! 0