女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
おりものが多く、玉ねぎとチーズを混ぜた感じの臭いがするので産婦人科へ行きました。そしたら
膣内に大腸菌などの細菌がいるということでクロマイ、5粒を処方され、自分で入れてました。
その後、玉ねぎとチーズを混ぜたような臭いが消えて
おりものの量も減ったのですが、数日してイカ臭い臭いがし始めたので、その後の おりもの検査の時に 先生に異臭がすると相談をしました、おりもの検査をした結果、問題の細菌がいなくなったとのことです。あとおりものになにの問題もありませんでしたが、
膣の異臭はなくならなく、だんだん、酷い臭いになってきました。今じゃ、イカ臭い においと、下水管の臭いが混ざった悪臭がします。座っているだけで臭いがするし立っていても常に悪臭がします。1日中、家に居ると家の中が膣の悪臭で充満して本当に困っています。旦那からは家の中が、カビの臭いとイカ臭いと言われます。自分の膣の臭いだとは言えません・・・・。
辛いです。あと子宮内膜症の疑いでルナベルを飲んでいます。3シート目で生理が1週間以内に止まるようになったのですが、生理前の2週間以上ずっと不正出血しています。不正出血についてはストレス過労寝不足を無くさないといけないと言われました。でも毎月同じように出血しているおかしいと言っても同じ答えが返ってきます。来週、ルナベルの薬を貰いに産婦人科へ行く予定ですが、またおりもの検査をしてもらおうと思ってます。それと 他の病院にも行ってみようか考え中です。悪臭の原因について、不正出血とルナベル服用、子宮内膜症が原因ってありえますか?
役に立った! 3おりものの検査をしても異常なしと言われるでしょう。
他のガルドネレラ菌等の雑菌の影響だと思うので、フラジール膣錠を処方してもらい、症状消えるまで使用して下さい。
ルナベルは内膜症に効果的なピルですが、不正出血しやすい欠点があります。
別の種類に変更してもらった方が良いかもしれませんね。
自費ですが、第2世代ピルなら不正出血しにくいですよ。
やはり何でも相談できるかかりつけ医でないと困るので、どんどん他の病院も受診し、自分にとって安心、信頼できるドクターを見つけましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。