女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
シンフェーズを5年ほど服用しています。
ピルを飲む前は月経の量が多く、生理痛も重かったです。
「多い日の夜用 34cm」を日中何枚も持ち歩くくらいでした。
シンフェーズを服用してからは月経の量はごく少量になり、
「軽い日用 17cm」の1枚で、朝から夜まで持つくらいでした。
ですが、血の色が生理1日〜3日目でも常に茶色で、粘度のあるもになりました。
不正出血も遅れもほぼなく、毎月火曜日に必ず生理が来ていたので
気に入っていましたが、やはり血の色が茶色というのが気になっていました。
そこでシンフェーズからマーベロンに変更してもらったのですが、
最初の1、2か月は不正出血があったり、
生理日もいつも28日周期でずれることもなかったのですが、
火曜に生理が来るところに、水曜に来たり、木曜にきたりと
ややずれが生じるようになりました。
そして一番変わったのが、出血量です。
血の色は鮮血になったのですが、
ピルを飲む前のような、大量の出血になってしまいました。
しばらく飲み続ければまた変わるかと思い、
マーベロンに変えてから半年ほど経ちましたが、
相変わらず生理日はズレ、大量出血です。
ピルとは別の要件で、近場の婦人科を受診したときに
上記の症状を相談してみましたが、
「自分が楽な方選べばいいんじゃない?薬の効果は変わらないんだから」
といわれてしまいました。
薬の効果よりも、出血量が変わった事による子宮への負担が気になります。
血の色は茶色だけれど、量も少なく規則正しいシンフェーズ、
鮮血だけれど、量も多く、やや不正のマーベロン、
どちらの方がよいのでしょうか?
ご多忙中とは存じますが、ご返答の程、宜しくお願い致します。
役に立った! 0