女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。ちみたと申します。42歳です。
前回の生理が6/11〜6/17だったのですが6/11うっすら出血したあとにタンポンを使用したところ、ドバッと出た感じがしたためトイレで確認するとほぼ透明の液体のようなものがタンポンを通り越してナプキンに染み出ていました。その後、レバーのような血の塊や出血量も多かったです。今回は6月後半から7月1週目位まで胸が張り痛みがありました。その後7/11以降なかなか生理が来ず、19日に茶色のおりものがあり始まるかと思ったらまた止まってしまいました。再度、23日ごろから茶色〜暗赤色のおりものがあり、始まるかと思っていたら拭くと付着するくらいが続き、26日あたりから暗赤色〜鮮紅色の出血に変わりました。ただ、私はいつも生理痛がひどく生理特有のにおいもあるんですが今回は全くありません。昨年末から今年初めにかけても不正出血が続いていましたが下腹部痛が常にありました。子宮筋腫が元々あり(7.5cm)年齢的にも結局ホルモンバランスの乱れだろうとのことでした。この時は自然に止血を待ちましょうと言われましたがあまりにも続くのでソフィアCを服用してそこからは生理周期は30〜38日です。しかしこの時ともまた出血の状態や症状が違うので気になっています。お忙しいとは思いますが何卒よろしくお願い致します。
役に立った! 0