女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
半年以上前から排卵が止まってしまい、だらだらと出血し続けている状態で、漢方にトウキ芍薬さんを1ヶ月半くらい試しましたが改善しないので、カウフマン療法を始めることにしました。プレマリンとプラノバールを周期に合わせて飲むことになったのですが、副作用について気になっています。血栓症のリスクです。血液検査の結果からリスクが高い方ではなく数値は問題ないと言われたのですが、左足首と膝横に静脈瘤ができていて、この薬を飲んでも問題がないか心配になってきました。その時に先生に聞けばよかったのですが…聞きそびれてきまったので、よろしければ教えていただけませんか?
静脈瘤は病院でみてもらいそれ程重度ではないと言われた程度です。気になるときは弾性ストッキングをはいたりウォーキングで血流を良くするようにと言われました。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、定期的な検査で凝固系の数値が異常ないなら、継続していても問題ありません。
ただ今すぐ妊娠希望があるなら、無排卵は排卵誘発剤を服用してコントロールした方が良いですし、妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルを服用した方が良いですね。
主治医ときちんと相談して方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。