女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは!以前2度有難いアドバイスを頂いた者です。
現在、一年前に比べて筋腫(粘膜下、複数ある)は約6cmから6.8cm、低用量ピル休薬最終日での血液検査FSH:47.2, エストラジオール:31.8、と卵巣機能低下と言われました。今年49歳、50歳をめどにピルをやめる覚悟はあるのですが、出血が不安です。
閉経後筋腫が小さくなってとしても、更年期の症状治療でHRT療法をするとまた育ってしまうのでしょうか?《筋腫は育たないで、症状が緩和されて、欲を言えば「出血させない」療法≫ってあり得るのでしょうか?手術に踏み切れず悩んでおります。どうぞ宜しくお願い致します☆
(4年程ピルを飲んでいますが、何のトラブルもありません。快適です!!)
役に立った! 0今までピルを服用して出血量に悩まされていないなら、多少筋腫が成長しても問題ありません。
そのまま継続して経過を見て下さい。
HRTの方法もいろいろあるので、主治医と相談しながら、不正出血の頻度が多くならない方法を選択しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中お返事を下さり有難うございました!!
お礼がこんなに遅くなって申し訳ありません。
今後の希望が湧いてきました☆☆彡今後もまた精神的に助けてください!!
どうぞ宜しくお願い致します!!!
役に立った! 0