女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
何度かこちらの掲示板にお世話になっております。
同様のケースをご参考にさせて頂くこともございますが、こうして個人的に回答を頂けると本当に安心することができてありがたいです。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願い致します。
シンフェーズを避妊目的で5年ほど服用しております。
普段は大体21時前後に服用しておりますが、先日、第3週19錠目(木曜日分)を飲み忘れ、次の日の15時に気付きました。18時間の飲み遅れ?になるのでしょうか。
以前から第3週の飲み忘れはそのまま中断して・・・とは目にしていたのですが、シンフェーズなため曜日の調整などに自信がなく、焦って気付いたその15時に19錠目を服用しました。
とりあえず今まで大きな飲み忘れはなく(あっても2時間程度)なので、先生のお話によると避妊効果には問題がないのかなとは思うのですが、万全を期する場合、木曜日から飲み忘れと考えて、休薬7日間、次週の木曜日から実薬に入った方が良いのでしょうか?その場合は、次シート1週目の5錠目(木曜日分)から飲めば良いのでしょうか?
(現在のシートの19錠目(木曜日分)は飲んでしまいましたし、念のため20錠目、21錠目も服用しようと考えています。)
またその場合、実薬17錠をのんだところで休薬となりますがそれも問題はないのでしょうか?
今回の19錠目の飲み遅れが問題なければこのまま継続して普通に休薬ののち月曜からスタートしようと思っております。
ややこしい質問で申し訳ありません。
お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
役に立った! 0