女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして
よろしくお願いします
現在45歳です。
2008.12よりディナゲストを服用しております。
子宮内膜症と筋腫があります。
経血量が多いのと腹痛・排便痛・排卵痛などがあり 飲むことになりました。
肥満体型と年齢のことがあり ピルではなくディナゲストを選択し飲んでおります。
先々月に胸の辺りの不快感があり 循環器内科を受診し検査した際に 心臓の弁膜に動脈硬化があると指摘されました。
説明時にホルモン剤の影響があると思われますと言われました。
ディナゲストの長期服用は動脈硬化を進行させてしまうのでしょうか? 閉経までには後5年ほどはあると思われますので
不安です。
現在 ディナゲストの副作用はほとんどなく 腹圧がかかったときに少量の不正出血があるのみです。
生活のQOLを考えると続けたいのですが・・・心臓の血管も心配です。 ディナゲストを中止しようかと迷っています。
先生はディナゲストの動脈硬化への影響があるとお考えでしょうか?
お返事頂ければ嬉しいです。
役に立った! 0