女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
始めまして。
10年前から子宮内膜症になり、いろんなピルを試しやっと副作用の少ないヤーズに出会え、現在7シート目になります。
他のピルに比べ副作用が楽ではあったのですが、未だに胸の張り・痛み・胸やけが続いています。
消退出血前はひどいのですが、普段も気になります。
合っていないということなんでしょうか??
あと、避妊もしたくヤーズ服用しています。
飲み忘れはなく、服用時間がたまに1〜2時間遅れることがあるくらいです。
避妊効果はありますでしょうか?
パートナー共に性感染症はなく、ゴムは付けていません。
出血前でもないのに、吐き気や乳房痛があるととても不安になります。
それと、最近若年性更年期障害であろう症状がひどく、かかりつけや婦人科からツムラの当帰を処方して頂いたところなのですが、ヤーズと関係しているのでしょうか?
症状としては、のぼせ・いらいら・首から上の流れるような汗です。いらいらが辛く、自分では押さえきれません…
27歳でもあり得ることですか??(>_<)
長文になりすみません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0一番は漢方の影響かもしれませんが、当然ピルの影響もあると思います。
胸の張りは一応乳がん検診、胸やけは胃カメラ検査までして異常がない事を確認しておきましょう。
自律神経失調症があるのかもしれません。
直接診察していないので何とも言えませんが、改めて主治医と相談して不安を解消しましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
漢方はまだ飲んでいない時からの胸焼けで、よく上がってくるので、胃カメラを昨年末にしてもらいました。
上がるために、逆流性食道炎といわれましたが、月の半分は胃がむかむかしたままです。。
胸のはりは乳ガン検診したほうがいいのですね。
市の検診でいってみます!
ちなみにヤーズは多少の時間遅れは問題ないですか??
飲み忘れはなく、遅くても3時間遅れです。
お願いします。
役に立った! 0多少の遅れは問題ありませんが、一応念のために2時間程度までの誤差範囲にして下さい。
それ以上遅れると不正出血しやすくなる事もあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。