女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
そちらで、マーベロン28を処方して頂き、約4年飲み続けている、28歳の者です。
1月に不正出血があって以来、気になることがいくつかあったので、相談させて下さい。
3/22、ピル3週目服用中の金曜日〜約1週間出血がありました。いつも程出血多くなく、黒っぽい血。
いつもの通りなら3/30頃から出血がある予定でしたが、なし。
4/5、ナプキンを代えるほどでもない出血。
4/8、白く濁ったおりもの多め、4/9少し血の混じった鼻水みたいに伸びるおりもの。
ここまでの期間、たまに薄く血の混じったようなおりものがありました。
2月末に性器が痛痒いような感じがあり、近所の婦人科を受診しました。カンジダを疑われ検査するものの、カンジダではなく、膣内の洗浄とぬり薬で症状はなくなりました。
子宮卵巣共に異常なし、血液も正常の診断でした。
ピルは、たまに飲む時間がずれてしまうことがありました。
現在、腰痛で整形外科、心因性の神経痛で内科に通院しています。内科では漢方薬を処方して頂いています。
整形外科への通院は、内科の先生からの紹介です。
また、4/3から新しいピルのシートを飲む予定でしたが、頂きに伺えず服用していません。
何か病気の可能性があるのか、ピルを飲み続けていても不正出血があるものなのか、不安になってしまい…お忙しいとは思いますが、回答頂けたら幸いです。
役に立った! 0