女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ファボワールを服用しはじめて半年程になります。
今まで飲み忘れはなかったのですが、
2/15、2/16(3、4錠目)と飲み忘れてしまい、
2/17朝に二錠、夜半に一錠服用し、
翌日から、通常通り服用しています。(主治医確認済み)
昨日、どうも避妊に失敗してしまった気がしたため
今朝になって心配になり、手持ちのファボワールを
アフターピルとして三錠のみました。
12時間後に、さらに三錠飲めば良い考えてたのですが
ヤッペ法より、ノルレボの方が、確実といった情報を知り、
さらにノルレボを処方してくださる病院へいったほうがよいのか
迷っています。主治医は、ノルレボの処方はしないようなので
ファボワールで、急ぎ対処してしてしまったのですが、
二回目の服用をノルレボにするのは、あまり意味が
ないのでしょうか。現在のところ、眠い程度で、
ひどい副作用はありません。
12時間後の18時に、ファボワール3錠を服用するべきか、
病院へ急ぎかかり、ノルレボを服用するべきか、
教えて頂けないでしょうか。
お恥ずかしい質問で、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0昨日は乱文な上、急ぎの質問をしてしまい、申し訳ありませんでした。
混乱しておりましたが、結局、18時にもファボワールを三錠服用しました。不安ではありますが、残りの服用を続けて様子をみます。
この先の服用ですが、飲み忘れ後の服用再開より、14日たっていれば、休薬にはいって大丈夫でしょうか。
重ねての質問となり、申し訳ありません。
よろしくお願いいたしますm(__)m
役に立った! 0その方法で問題ありません。
ファボワール3錠服用、12時間後3錠服用でも同等の効果があります。
後は出血があることを信じて待つしかありません。
その後再開してから14錠服用するまでは気をつけてくださいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
昨晩より無事に出血がありました。
方法に問題がなかったとのお話、また、
とてもフラットな励ましのお言葉で
とても救われました。本当にありがとうございました!
これからは飲み忘れに気を付けて、アフターピルに
頼る必要がないように心がけます。
役に立った! 0