女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。いつも参考にさせて頂いています。
私はトリキュラー28を3年ほど、避妊のために服用しています。
今回初めて休薬期間を早めたのですが、初めてのことで不安なので相談させてください。
休薬期間を早めに取った経緯は以下の通りです。
1月15日(金)…15錠目を定時である22時に服用
1月16日(土)…16時頃に避妊具なしでの性交渉。18時頃から数回の嘔吐と水下痢。病院でおそらくノロウイルスと診断される。吸収不全のことを考え、予定していた16錠目は飲まず、休薬開始
このような経緯なのですが、休薬は16日(土)から22日(金)まで取り、23日(土)に新シートを1錠目から服用開始、という流れで避妊効果は維持されますか?
14錠以上服用している場合は、中断→7日間休薬→8日目から新シート開始という流れで避妊効果は維持されると理解しているのですが、トリキュラーは相が分かれているので違う方法になる…と書いてあるサイトもあり、不安になっています。
16日の性交渉で妊娠する、ということはないでしょうか?また、新シートを開始してから何日間避妊に気をつけたら良いのでしょうか?
あと、初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、22錠目〜28錠目までの偽薬は飲まなくても避妊効果に影響はありませんよね…?偽薬を服用しなかったことは今までなかったのですが、今回嘔吐と下痢で苦しく、偽薬を飲む余裕がなかったので…
たくさん質問してしまい申し訳ございません…アドバイスよろしくお願い致します。
役に立った! 0