女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。私は、1月16日に中絶をしてしまいました。その後、2週間程で出血は止まり、性行為をしました。ゴム無し、外出しの避妊無しの性行為でした。もうすぐ中絶から1ヶ月経ちますが、生理が来ません。下腹部痛、腰痛、内もも・股関節の違和感などがあります。本日、検査薬を使用したら薄く陽性反応が出ました。現段階で妊娠している可能性はありますか?妊娠していたらもちろん、今回は産みます。 前の子には申し訳ないと思ってますし、とても不謹慎なことだと分かっていますが、いなくなって初めて誰よりも大切な存在だと気付き、すぐに赤ちゃんが欲しいと思ってしまって…。よかったら回答お待ちしております。
役に立った! 2中絶手術後から1か月程度は、反応が残ります。
もうしばらく経過を見てください。
ただ、1月に中絶手術をしてすぐ妊娠したら子宮にどれだけ影響を与える可能性があるか説明を聞いていませんか?
そもそも中絶を選択したのはあなた自身であり、それが正しい選択であったはずです。
後悔をする事自身が問題で、反省が必要なのですよ。
今回は産むとか軽はずみな発言はしない方が良いでしょう。
でないと、本当に1月でなくした一つの命が無駄になります。
相手の男性が本当に自分の命をかけれる男性である見極めができていないから手術をしたのではないのでしょうか?
親になるという事は責任です。
今のあなたの考えは、自分の目線でしかなく、子供の目線になっていません。
彼も含めて命をかけて家族を守るという強い信念が持てないのに妊娠を望むべきでもありません。
本当に申し訳ないと思う気持ちがあるなら、あなた自身の意識を変える強い意志を持ち、入籍をして心からお互いが望む環境になるまで、絶対に妊娠するべきではありません。
次回月経から低用量ピルの服用を開始する事以外は避妊としても信用しないで下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。