女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
始めまして。
私は元々生理不順ですが、今月9日に薄い出血が少量あり、生理かと思ってナプキンをしましたが、それから二週間ほど少しずつ増えつつ、血液っぽく変化し、現在もあります。
性交渉は、4 日19日としています。
21日ごろより、膣口下部あたりに、痛みが出現しました。
自分で見てみましたが、できものとかはないし、触れません。
市販の軟膏を、塗って見ましたが痛みは良くなりません。
少し赤く腫れているのかな?と言う感じはします。
ただのナプキンかぶれでしょうか、それとも、何かに感染したのでしょうか。
パートナーは、一つ出来ものが出来ましたが、一日で治ったようです。
よろしくお願いしますm(._.)m
役に立った! 0追記です。
返信を待たず、婦人科へ行きましたら、やはりヘルペスだと言われました。バルトレックスとアラセナ軟膏を処方してもらいました。
出血も、ホルモンバランスの乱れからだと言われました。
問題は、彼の方です。
治ったなんて言っていましたが、実は、カサブタが取れて、その後潰瘍のようになっています。
一つだけなのですが、
二人同時に発症なんてことがあるのでしょうか。
どちらが移してしまったのでしょうか。
彼には、私の軟膏を少し分けてあげました。
役に立った! 0ヘルペスは3〜4人のうちに1人が持っている終生免疫のウイルスです。
一度感染したら一生体にいます。
あなた自身が今まで感染した事がないなら彼からの感染だという事でしょう。
今後も体調によって発症する可能性があり、その都度薬で症状を抑える必要があります。
ひりひり感等、発症しそうな症状を感じたら早めに内服薬を服用し発症を抑える方法をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございました。
一つ一つの質問に、丁寧に応えて下さることに、とても感謝しています。
すみません。
私の経過についての質問があります。
一月終わりから、二月の始めまで、一週間の内服をし、痛みは消えました。臀部や鼠蹊部に残った神経痛も収まりました。
少量ずつの出血も止まり、ナプキンも外せました。
しかし、ナプキンを外した頃からヘルペスの跡辺りがとても痒いのです。
これは、再発なのでしょうか。
それとも、ヘルペスの後遺症なのでしょうか。
後遺症ならば、どんな薬をつけたらよいでしょうか。
また、別の疾患ということもありますか?
再度、受診した方が良いでしょうか。
よろしくお願いします。
役に立った! 0そのまま放置していれば、消える症状だと思います。
再発の初期症状も最初はかゆみや違和感ですが、そんなにすぐ再発は考えにくいです。
今後は上記返信した様に、違和感を感じたら内服薬を服用する方法をお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。