女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
生理の量が多いので、貧血の数値が7.1なんだと思います。
鉄欠乏性貧血と内科で言われ、婦人科検診は異常なく、食べ物で努力したいと思い、意地を張り、鉄剤を飲みたくないので、鉄分配合ビスケットや牛乳などで、なんとかしようと思っていましたが、6.6まで下がり、ダメだったので、内科でフェロミア50を処方してもらいました。
いつもはリボビタンD1本分くらいなのに、フェロミアを1か月飲んだためか、リボビタンD8本分くらいに増えました。10日めになってもゴボゴボ出ました。
内科の検査で10.5まで回復したので、経血量が多いことを伝えると、3日に1錠と処方されました。
このまま閉経するまで、貧血の数値は鉄剤に頼らないと上がらない情けない身体なのでしょうか?
ピルは吐き気が怖く、せっかく自然排卵しているので飲みたくないです。
役に立った! 2そこまで月経量が多いのに婦人科検診異常なしは信じられません。
経腟超音波検査もきちんと受けていますか?
年齢にもよりますが、その状態を放置していると緊急手術の可能性も出てくると思います。
ピルの服用以外の方法も含めて他の婦人科でも相談した方が良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。別の婦人科に行くことを決意しました。
ヒステロファイバースコープというのも扱っている婦人科ですが、子宮筋腫かどうか、診てもらうのに、痛みはあるでしょうか?
私は性交未経験なので、今までは、経膣プローブなら、入口は痛いけど、奥は痛くなかったです。
5分間くらいしか、痛みには耐えられません。ヒステロファイバースコープは、ネットで調べると10分くらいかかるみたいで、痛かったとか、書き込みを、みつけて怖いです。
それから、フェロミアの量を減らしたら、月経量は2日めでリボビタンD半分より多めになりました。後は、徐々に減り、8日間で終了しました。
役に立った! 1ヒステロを麻酔無しで行うのは厳しいでしょう。
主治医と相談して、エコーだけ施行後、必要があれば静脈麻酔で処置してもらうと良いですよ。
では、又診察結果で何かあればご相談ください。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。