女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。過去の記事を検索しましたが、ピッタリ合うものがなかったので質問させていただきます。正確な情報が得られず、判断に迷っていますのでお力を貸してください。
現在27歳、トリキュラー28を2年ほど服用しています。
事務仕事で一日中座りっぱなしです。
17歳の時に左下肢の静脈の血管腫瘍と診断され血管を一部切っています。現在は2年ほど前から事務仕事のせいか、左足が下肢静脈瘤となり、むくみがひどいです。特に生活に変化はないのにここ2年で体重が増加、見た目は太っているわけではないのに体脂肪が30%になってしまい、加圧トレーニングで体を鍛えたいと考えています。
知りたいことは、ピルと座り仕事により下肢静脈瘤になったのか、もしそうであったとしてピルを飲み続けながら下肢静脈瘤のある状態で加圧トレーニングを初めて問題ないか迷っています。教えていただけますと助かります。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0静脈瘤は現在通院なしで弾性ストッキング着用です。トリキュラーは生理不順改善と避妊の為、できれば続けたいです。
役に立った! 0既往としては血栓症を発症するリスクは他の方よりも高そうですね。
加圧トレーニングはダイエットにはあまり向かないので、必ず有酸素運動を併用して下さい。
ピルの影響で静脈瘤が出てきている可能性は否定できません。
血液検査で血栓リスクがないかの確認もすることをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご教授いただきありがとうございました。
血管外科で血液検査をして血栓症のリスクについて確認した上でピルの服用を考えようと思います。ありがとうございました。
役に立った! 0