女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
以前、こちらで婦人科健診などで何度か診察して頂いている者です。現在、遠方に在住のため掲示板で質問させて頂きます。
私は10代前半から額やあごのニキビに悩まされ、皮膚科治療で良い効果がなかったため、20歳ぐらいから低容量ピルのダイアン35(酢酸シプロテロン)を服用しています。ダイアンの服用によりニキビは全くできない状態になりましたが、肝臓への負担(今のところ検診の結果問題ありませんが)や、いずれ妊娠したいことを考えて服用をやめたいと思っています。
しかし、ダイアンは服用をやめると以前よりひどいニキビができてしまうためやめられずにいます。(4年前に一度やめたのですが、服用前にはできなかった頬にもニキビができるなど、人生で一番ひどい状態になり、また服用を再開しました)
そこでスピロノラクトンによる治療を受けたいのですが、
?ダイアンを服用していた人間でも受けられますでしょうか?
?ダイアンはやめて2,3カ月するとニキビが再発してくるのですが、服用中止後すぐより服用を中止してしばらくしてから診察にうかがった方が良いのでしょうか(=ニキビがひどくなっている状態で行った方が良いのでしょうか?また、服用をやめると半年くらい無月経な状態になります)
?スピロノラクトンについてはずっと飲み続けるものではなく、症状が改善したら服用をやめる治療、という理解でよろしいでしょうか? つまり、一定期間服用すればニキビはできなく(できにくく)なると考えて良いのでしょうか?
新年度から東京に戻るため御院に治療にうかがいたいと思っております。お手数ですがご回答をよろしくお願い致します。
役に立った! 0スピロノラクトンだけのコントロールは推奨しておりません。
又、ピルの継続服用はにきびだけでなく、他の要因としても心から妊娠希望が出る環境になるまで継続する必要があります。
ダイアンだけでコントロールできるなら、あえてスピロノラクトンに変更、併用しなくても良いですよ。
継続してピルを服用している人ほど、不妊症の原因の子宮内膜症にもならず飲んでいただいていた方がこちらも安心です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。