女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿します。ヨロシクお願いします。40才で子供は3人います。10年以上前から生理不順で2.3ヶ月生理が来ないことがよくあり病院で無排卵月経と言われましたが、その後3人目を妊娠出産しました。それから10年、相変わらず不順ですが1年で8回くらい生理きてます。量は、1日目少しで2日目多量、3.4少量で終わる感じです。
去年の10月にいつもの生理が来て11月は、30日にすごく少量の出血が2日間あって終わり、12月13日から生理が来たと思ったら凄い出血で、普段の2日目でもタンポンで3時間くらいは大丈夫なのに、今回は1時間しかもたなくて、本当に大出血です。25日に病院に行きエコーをして、右の卵巣が大きいままなので排卵出来てない?!と言われました、ルテジオンを10日分処方してもらいました。3日で出血止まると言われましたが、量が少し減っただけで結局ずっと出血したままで、今月5日からまた大量出血に戻ってしまいました。やはりいつもの生理じゃなくて、終わりそうな気配もなしです。癌検査は異常なしでした。どうしたら止まるのでしょうか、夜中も3回起きてトイレに行かないとシーツも血まみれです。読みづらく申し訳ないですがよろしくお願いします。
役に立った! 2無事に出血止まりました。次の生理が心配ですが、とりあえず止まって安心しました。
役に立った! 0まず出血の要因がただのホルモンバランスの乱れなら良いのですが、子宮内膜付近に超音波検査で何も所見はなかったですか?
ルテジオンは中用量ピルですが、不正出血しやすいタイプなので、それだけ多い出血は止めにくかったのでしょう。
ただ、体は飲み終われば生理の体勢に入るので、その影響で服用終了後更に出血が増え、その日から7日以内に止血したのでしょう。
今後も同じ症状が持続する可能性があります。
50歳までピルによるコントロールもひとつの選択肢です。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。