女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
妊娠時の薬の影響について質問します。
現在、月経開始日から6日目にあたります。
次回の排卵での妊娠を希望していますが、2週間ほど前から咳症状が続いており、4日前(月経開始日より2日目)から薬を服用しています。薬はあと4日分処方されており、月経開始日より9日目まで飲み続ける予定です。
服用している薬は以下です。
---月経開始日より2日目から4日間--------
PL顆粒
フスタギン末
メジコン散10%
パセトシンカプセル250
---------------------------------------
---月経開始日より6日目から4日間--------
ジスロマック錠250mg
アストミン錠10mg
ムコダイン錠500mg
ビオフェルミンR錠
---------------------------------------
この場合、次回排卵での妊娠における薬の影響はあるでしょうか。
役に立った! 0短期間の薬剤服用は、仮に受精、着床後でもそんなに神経質になる必要はありません。
ましてや今回の薬剤は大きく胎児に影響を与える成分は入っていませんので、心配しなくても良いですよ。
早く体調治してうまくタイミングが合うと良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。現在うつ病にかかっておりますが子供がほしいのです。やはりうつ病の薬というのは胎児に影響するのでしょうか?
現在飲んでするのは、「レキスタン錠2mg」「マグミット錠250mg」「マーズレンS」「パキシル10mg」「ホリゾン2mg」サイレース1?」「ヨーデル80?」です。やはりこの薬をやめないと妊娠は無理でしょうか?本当に子供がほしいのです。よろしくお願いします。
役に立った! 0高城友紀さんへ
ご自身の質問は、新規投稿してください。他の方の質問に、ぶら下がっていますよ。
役に立った! 0むくさん、ご指摘すみません。
高城さん、次回からはご協力お願い致します。
うつ病の場合は、当然薬剤は必要最低限にしなければならないので、妊娠希望がある方は病状安定、薬剤減量してからをお勧めします。
又、妊娠中、出産後は非常に精神不安定になりますのでただでさえうつっぽくなる可能性があります。
元々うつ病の方にとって妊娠、出産は相当強い信念を持って望まなければなりません。
では、主治医とも相談して許可をもらってから検討して下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。