女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
今大変困っているので申し訳ありませんが教えてください。
現在妊娠14週です。
ツワリがひどく10日前に実家に帰り、すぐに咳ぜんそくの症状が出ました。(毎年冬は出ます)
鼻水、鼻づまり、咳がひどくすぐに産婦人科を受診し「オースギ小青竜湯エキスT錠」「ブリカニール錠(気管支拡張)」を処方されました。
鼻は少し落ち着いたものの、咳は次第にひどくなってきたので内科で吸入薬を処方してもらうように言われたのですが、総合病院2件で妊婦だからと断られ、耳鼻咽頭でシムビコートを処方されました。
その際に「本当は使わない方がいいけど咳の方が体に良くないので」と言われたので、なんとなく怖くてまだ使用していません。シムビコートは14週の今、使用しても大丈夫でしょうか?もう少し週数がたつまで待った方がいいのでしょうか?
また、先生はパルミコートかシムビコートどちらか悩まれて、私が過去に何度か使用したことのあるシムビコートにしたのですが、どちらがいいのでしょうか?
もう一つ、シムビコートとブリカニール錠・小青竜湯エキスを併用してもいいのかを教えてください。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0妊娠中には吸入のステロイドが第1選択になります。
なので、当然併用しても構いません。
又、他の薬剤も併用しても良いですよ。
12週以降は胎児器官形成期が過ぎています。
あまり大きな支障のない時期でもあります。
症状改善させる事を優先して治療に専念して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
器官形成期のこともとても心配していたので、その事も含め色々教えて頂いて安心しました。
きちんと使用して治していきたいと思います。
本当にありがとうございました!
役に立った! 0