女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
細菌性膣炎を繰り返していて、妊娠しました。痒みがあります。妊娠検査薬のみの結果でまだ病院へは行っていません。実は海外にいて診察の予約を待っているという状況でして。。。英語の国ではなく私は現地の言葉も話せない状況なので、ここでちょっと質問させていただきたいと思います。
エンペシド、オキナゾールを持っていますが、使用してもよいでしょうか?
細菌性膣炎中に妊娠してしまって胎児に影響がでますか?
病院へ行くまで痒いのを我慢して薬を入れないで待とうかと思ったのですが、悪化すると流産などの原因にもなったりするのかと思ったりしていますがその辺はどうなのでしょうか?
また着床出血について。先月に生理が1週間ほど早く来て2日で終わってしまったのですが、あれはまさか妊娠の始まりだったなんてことはないですよね?今回医者に見てもらえば、それは明らかになることですよね?4週間と8週間じゃ全然違いますものね?前回の生理は短かったけど内膜の塊のようなモノはあったかと思います。
ちょっと一人でいろいろ心配なので思わず相談させてもらいました。お忙しいと思われますがご返答お早めにいただけると幸いです。
役に立った! 0