女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お世話になっております。
宜しければ主題の件、お答え頂けると有難く存じます。
10/26日に中絶手術を受けました。大好きな彼ですが
まだ仕事をして一人前になるまでは
親になるのは難しいと判断し、この度中絶手術を決めました。
彼も彼の家族も受け入れてくださる準備を整えては
下さいましたが、こちら側はまだ早いという意見で
このように決めました。今でないと思うなら避妊に対して
もっと責任を持つべきだと反省しました。
中絶後性行為ですが、先日23日にしました。
生理予定日が24日頃ですが、まだ来ていません。
コンドームは付け、外れていないかしっかり確認も
しています。
ただ、生理前にしたこと、そして生理が遅れている
ような気がすることから、妊娠に関し懸念され
相談させて頂きました。
生理と同時に低用量ピルを始める予定ですが
今の状況で、緊急ピルを飲むべきなのか、
妊娠が疑われるのかなど、対処について
教えて頂ければ有難く存じます。
自分の行動には責任をもち
同じことを繰り返さないよう深く反省しています。
産婦人科にも受診して、調べて頂こうと
考えています。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0中絶手術後は次の生理がいつ来るか予測が出来ません。
中絶手術をしてから1週間以内に低用量ピルの服用開始する事は世界では当たり前です。
日本のピルガイドラインでも率先してピルの服用を促す様に説明されています。
医療機関の意識が低く残念です。
コンドームはどんなにきちんと着用しても必ず妊娠する可能性があります。
緊急避妊薬を服用する必要はありませんが今は経過を見るしかありません。
今後は必ず低用量ピルの服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。