女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。いつもこの掲示板を参考にさせていただいています。
私は避妊のため、トリキュラー28を数年服用しています。
ここ数日激しい咳が止まらず、病院に行って検査をしたところ気管支炎と診断され、以下の10種類の薬を処方されました。
・プレドニン錠5?
・本草小青龍湯エキス顆粒ーM
・コデインリン酸塩散1%「タケダ」
・PL配合顆粒
・メジコン錠15?
・ケンタン錠60?
・アンブロキソール塩酸塩錠15?「サワイ」
・プランルカスト錠225「EK」225?
・ツロブテロールテープ2?「サワイ」
・アドエア250ディスカス
これらの薬を服用して、トリキュラー28の避妊効果に影響はありますか?
自分でも少し調べてみたのですが後発医薬品が多く、よく分かりませんでした…
あと、もう1つ質問させていただきたいのですが…
パートナーとの性行為後、すぐにシャワーを浴びれば問題ないのですが、疲れていたりしてシャワーを浴びずに寝てしまうと、パートナーの男性器がかぶれたようになってしまいます。(性行為の際にコンドームは使用していません)
まず痒みが出て、時には赤いぶつぶつが出るそうなのですが…これは、膣内が酸性であるためにかぶれてしまうのでしょうか?
私は定期的に婦人科検診を受けていて特に異常はなく、経験人数も1人なので性病などではないだろうと思っているのですが…少し不安なので質問させてください。
質問ばかりで申し訳ございません。上記の2点について回答いただけると嬉しいです。
役に立った! 0まず服用した薬剤の中に抗生剤は入っていないので、ピルの効果に影響はないですよ。
又彼の亀頭がかぶれるのは、当然おりものの影響ですが、もしかすると彼自身がカンジダになっているのかもしれません。
症状がある時に彼が自分で泌尿器科か性病科で診察を受ければ診断可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
処方薬の場合、抗生剤以外は気にしなくてもよいのですね。
男性器のかぶれについても、原因が分かってほっとしました。機会があれば検査も勧めてみます。
もう2点ほど、全く別の質問があるのですがよろしいでしょうか・・・?
今度引っ越しをすることになり、距離的なことを考えて転院せざるを得ない状況になってしまいました。
そのため、引っ越し先から通える距離に婦人科はないかと検索していたのですが・・・唯一見つけた婦人科が、HPを見た感じだと低用量ピルを比較的メインに扱っている個人病院のようでした。
併設している薬局との合同ホームページで、低用量ピルの詳しい説明なども書かれていたのですが・・・「当薬局では低用量ピルを1シート1600円でお渡ししています」という記述があり、あまりの安さに逆に不安になってしまいました・・・。
現在通院している病院は1シート3000円で、全国的には割と平均的な価格だと聞いています。
引っ越し先の病院が低用量ピルを比較的メインに扱っているとはいえ、現在住んでいるところよりも田舎の地域になります。
この1600円という価格はどういう仕組みなのでしょうか?あまり安すぎる病院には行かない方が無難でしょうか・・・?
もう1つの質問は、低用量ピルを処方してもらう場合は産婦人科ではなく婦人科の方がいいのでしょうか、ということです。
以前、低用量ピルを処方してもらおうと産婦人科に行ったところ、「産婦人科はお産メインだから」と言われたことがあるので気になっています。
何度もすみません。以上の2点についてアドバイスよろしくお願いします。
役に立った! 0まず、上記処方薬の中には抗生剤は入っていないのでという意味です。他にも抗てんかん薬等効果を落とす成分はあります。
ピル1600円は安いですね。
通常ならほぼ利益無しでしょうが、多少の利益はあります。自費の薬剤である以上、いくらにするかは医療機関が決める権利があるので、安いにこした事はないですよ。
産婦人科、婦人科の標榜どちらでも構いません。
ご自身が信頼できると感じた医師のもとで通院する事が大事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。