女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
9月4日に6週での中絶手術を受けました。
9月18日の診察の時点で出血もちょうど終わり、もう元に戻っているとの事で、生活は普通で構わないということでした。今回、持病の薬の内服の関係で中絶しましたが、体調がいいので現在は内服を中断して妊娠希望しています。
婦人科の先生からも18日の診察の際、次の妊娠に向けてトライしても構わないと言われていました。
術後は抗生剤と痛み止めを5日間内服したのみです。
10月中に生理が来るだろうとの事でしたが、
9月30日に性交しました。前回の妊娠時と同じ様な症状があり、
本日、10月9日に妊娠検査薬をしましたらくっきりまではいきませんが陽性でした。これは妊娠の可能性ありますか?それとも前回の中絶後の陽性が消えてないだけでしょうか?
中絶後、基礎体温は記録できていません。
前回もそうでしたが生理周期が24日と短く、生理予定日5日前には市販の検査薬ではっきり陽性がでていました。
役に立った! 0