女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして!
先月の19日からヤーズ配合錠を服用しています。
今はまだ1シート目の3周目が終わる頃です。
生理前の情緒不安定と生理痛、腰の痛み、生理前の不正出血で
産婦人科に相談したところ、半年ぐらいを目安に
服用することになりました。
わたしの父方の家系が心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病の前科があるため
半年ぐらいを目安との事です。
まず、最初に9月16日から不正出血があり
19日に生理がきたので貰ったその日に服用しました。
それからいつものように生理があったのですが
9日目ぐらいから生理の血ではなく茶色のおりもののようなものが
今までずっと続いています。
腰の痛みも薬を飲み始める前から続いています。
喫煙者だったため、タバコも辞めている途中です。(ここ数日は全く吸っていません)
ガン検診も子宮内膜症の検査もしましたが異常はないです。
最近は肋骨あたり(骨の内側?)も痛く、副作用なのかな?と思っています。
ヤーズを辞めて他を試した方がいいのでしょうか?
それとも様子をみた方がいいでしょうか?
まだ、20歳なので妊娠はしたくありません。
乱文ですが、お返事お待ちしてます。
役に立った! 0ヤーズは最初不正出血がつきものです。
そのまま継続服用して下さい。
血栓症のリスクを考えるなら、喫煙の方が何倍もピルより危険です。望まない妊娠をして中絶手術を受ける事を考えればピルを服用する以外信用するべきではありません。
妊娠希望するまで何年でも継続服用するべきですよ。
きちんと血液検査等をしてチェックしていれば血栓症を考える必要もありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。