女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
7月2日に中絶しました。8月6日に生理がきました。(今日で二日目です)ですが、量が少なく、ナプキンに血が着いてませ ん。中絶手術前の生理のような腰痛や腹痛、胸の張りもないので不安です。私の生活は不規則で、朝に寝て昼過ぎに起きます。何か関係 ありますか?もう少し様子を見た方がいいですか?
ピルは服用していません。
役に立った! 0ただの不正出血かもしれません。
通常は手術後から1ヶ月半から2ヶ月後に生理が来ます。
確実な避妊は掲示板でも何度も皆さんに言っていますが、普段から低用量ピルを服用し、女性が自分で自分の体を守るしかありません。
避妊以外のメリットもこの機会に良くお勉強していただき、今後は必ず同じ事が無い様にピルの服用を続けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
あの後も以前のような生理がこないまま一週間程で終ってしまい、
今日またおりものに血が混じったようなものがきました。
不安で8月25日に検査薬をしたんですが陰性でした。
今回の生理?は少し胸が張ってて子宮の痛みがあります。
やっぱり病院に行った方がいいでしょうか、、、
役に立った! 0上記返信読みましたか?
何故まだ受診して、ピルの処方を受けていないのでしょうか?
結局心配するのも自分ですし、何かあって傷つくのも女性であるご自身であるという自覚をきちんと持って下さい。
早急に婦人科を受診して低用量ピルの処方を受ける事が大事です。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。