女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿します。
妊娠を希望してる31歳主婦です。
今年から子作り開始しました。先月は子作りお休みしていました。同時にニキビがひどく皮膚科を受診しました。ミノペン錠50・トラネキサム酸錠500mgYD・シスコレン3Capを処方され服用していました。塗り薬ではダラシン・アクアチムです。ディフェリンも頂きましたが、怖くて使えませんでした。排卵付近の12日目から服用をやめました。
しかし、今月排卵が遅れています。周期は30〜32日なのですが、ただいま20日目。いまだ低温期のままです。排卵検査薬も12日から使用していますが陰性。いつも排卵日付近は左右の下腹部がチクチク痛むのですが、今回は痛みもありません。
基礎体温を測り始めて約3年。いままでこのようなことはありませんでした。早く子供が欲しい焦りもあり、心配でなりません。
薬が関係しているのでしょうか?
排卵のずれなのか、無排卵なのか。
アドバイスをいただけますか?
役に立った! 0直接診察してみないとわかりにくいですね。
ただ、ミノペンも妊娠初期は服用禁忌です。
又にきび治療は継続しなければ難しいですし、女性の顔の下半分にできる吹き出物が多いなら、それはホルモンの影響なので、ピル等のホルモン療法が必要になります。
妊娠希望の方には出来ない治療です。
とりあえず、外用剤だけで経過をみてはいかがでしょうか?
不順に関しては、次の月経もおかしい場合は基礎体温を持って婦人科を受診してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。