女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
9月下旬に結婚式、続けて新婚旅行に行く予定があるのですが、生理が不順のため(29〜40日くらいにずれます)確実に生理を予定にかぶらないようにしたいと婦人科で相談したところ、ルナベルを処方されました。今月7月15日から今日まで4日間飲んでいるのですが、服用開始一日目から左手だけなのですが、むくんでいる感じとピリピリとしたしびれ感が続いています。その他の副作用はありません。処方してもらった病院にといあわたところ、ルナベルでそのような副作用は聞いたことがないからピルのせいだとは言えない、服用続けても続けなくてもどちらでもという回答でした。
そんなに辛い副作用ではないので続けようかなと思うのですが、もしこの左手のピリピリ感が一生続いてしまったりしたら不安だなとも思い、残念ですが服用を中止しようとも思います。
そこて質問なのですが、4錠しか飲んでいませんがルナベルをやめるとまた生理がくるのでしょうか?ちなみに前回生理は7月11日から5日間で、ルナベルは5日目、最終日から4日間飲みました。
役に立った! 0ピルを服用すると、むくみやすくなるので、手足のしびれ感は珍しい症状ではありません。
続けても良いし、止めても良いという無責任な指導をする医療機関は変えましょう。
すぐ妊娠希望があるなら、直前だけ中用量ピルで調整すれば良いですし、まだすぐ妊娠希望がないならルナベルを含む低用量ピルでしばらく継続服用をお勧めします。
いずれにしろピルに精通した医療機関での相談をお勧めします。
4錠で中断したら、又数日で出血があり、そこからいつもの月経周期に戻るでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。