女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
前回、いろいろと質問させていただいた者です。
また質問させて下さい。
4月21日に上皮内癌で円錐切除の手術をしました。
手術から2ヶ月ちょっと経ち、手術をした事すら忘れてしうほど元気です(笑)
それで、最近気になる事があります。
仕事は保育士をしているため、毎日子供と関わっています。
0、1、2歳のクラスのため、抱っこは付き物です。
重たい机も持ち運びしています。
元気で活発な子とは一緒になって走り回ったりしています。
まだ2ヶ月しか経っていないのに、こんなにも毎日激しく体を動かしていていいのか…とふと思い心配になってしまいました。
少し抑えた方がいいのでしょうか?
役に立った! 0