女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。7月22日から5日間生理を避けたくて、6月20日に病院へ行き、プラノバールを処方されました。
ちなみに4月は25日にあり5月22日にあり何事もなければ、6月は17日あたりに来る予定でした。
しかし、私には、ほかに持病というほどでは有りませんが、原因不明の胃腸障害が有り、通常は漢方やセレキノン、コロネル、ビオフェルミンで落ち着くのですが、気分が非常に悪くなり胃痛が有ったときだけ、ドクマチールを服用します。
約1年前前までは、服用し生理が2カ月もこなかったりとか、よくあったのですが、更年期を心配する年齢でも有るので、極力ドクマチールの服用は避けていたのですが、今月は少し調子が悪く、2日間くらい服用していました。それが影響してるとも思えませんが、精神的なものかもしれませんが、生理が遅れたので、心配し病院に行った次第です。
受診先の先生が言うには、6月20日から21日間服用してくださいといわれました。[7月10日服用終了です]
そのあと、5日以内に生理がきますと言われましたが、今、服用をやめたら、生理は5日以内に来ないのですか?
薬は21日分飲まないとだめなのでしょうか?
正直言って、副作用が少しあり、吐き気がします。
今すぐ薬を止めたら、生理が来ないのでしょうか?
また、生理を他に早める方法はないでしょうか?
御教示いただければ幸いです。
役に立った! 0