女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お世話になります。
ヤーズまたはマーベロンとの薬の飲みあわせについてお伺いします。
現在49歳でピルは10年以上服用しており、今はヤーズからマーベロンに変更しましたがまたヤーズに戻すことも考えています。
心療内科で処方のロンラックス、ワイパックス(以前はレキソタン)を長年、ここ数ヶ月は胃腸科で逆流性食道炎と診断されランソプラゾール(30mg)も毎日飲んでいます。
医師に聞いてもどの薬も飲みあわせに問題なしといわれましたが、最近ヤーズとベンゾジアゼピン系で、ベンゾジアゼピン系の排出が遅れる、副作用増強。ランソプラゾールとベンゾジアゼピン系でランソプラゾールの作用が増強。等と読み、本当にずっと飲みあわせていていいものか訳がわからなくなっております。
全て毎日、今の所ずっと飲むものなので気になりますが
気にし過ぎなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0すみません、追記です。
最初に読んだヤーズのデータを書くのを忘れておりました。
「(ヤーズとの)併用薬の作用が増強する飲みあわせとして、プロトンポンプ阻害薬(PPI)、etc...」
ランソプラゾールはPPIですので、そこから飛んで検索するうちに安定剤との飲みあわせも不安になりました。
もともとが持病による不安障害で心療内科にかかっておりますので、何かと不安になりやすく、神経質な質問でしたら申し訳ございませんm(__)m
役に立った! 0全く問題ありません。
安定剤の作用が強く出てしまう感じがもし、したら安定剤を減量すれば良いだけの話です。
PPIも全く問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。