女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
生理日調整と避妊の為に低用量ピルのアンジュ21を服用しています。
昨日から黄色いおりものと外陰部に痒みが出てしまいカンジダではないかと思い、市販の「強力トリコマイシンG」という軟膏を外陰部に塗り痒みをおさえました。
後々成分表を見てみたら
トリコマイシン…15万単位
グリセオフルビン…10mg(力価)
クロラムフェニコール…10mg(力価)
ヒドロコルチゾン酢酸エステル…5mg
と書いてあり、グリセオフルビンはピルの効果を妨げてしまうと聞いたことがあります。
それは病院で処方される内服薬に限った事で、市販の外用薬ではピルの効果には問題ないでしょうか?
また、近いうちにクリニックで検査をしてもらい膣剤と外用剤を処方してもらうつもりですが、クリニックで処方してもらう薬剤もピルの効果に問題はないものなのでしょうか?
お手数お掛け致しますがアドレスをよろしくお願い致します。
役に立った! 0