女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
今年4月に子宮内膜症で腹腔鏡手術をしました。
現在結婚してますが、子供は仕事の関係上まだ(1年2年ぐらい)は考えてません。
術後は再発防止の為ディナゲストを処方されました。
手術前はヤーズ、ルナベルを服用してましたが、副作用が酷くて合いませんでした。
なのでどうしても、薬治療に抵抗があります・・・
定期健診に行ったら綺麗な状態だと言われましたが、最近下腹部がチクチク痛む感じだったり、肛門あたりが少し痛んだり、して不安です。
やはり薬治療した方がいいんでしょうか?何かよい方法があったら教えて下さい。
あと、体重増加も以前あったのでそれも抵抗あります。
役に立った! 0自然な月経を繰り返す事が子宮内膜症を進行させる原因です。
手術はあくまでも最終手段であり、いかなる方法でもピル等の保存療法を本来は施行する事が大事です。
手術をしたなら、すぐに妊娠をする事をお勧めします。
ピルも含めて薬を服用する事への抵抗が強いなら仕方ありません。
1〜2年なら尚更待たずにすぐ妊娠してはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。