女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
昨年の9月に中絶手術を受け、10月からヤーズを飲み始め今ものんでいます。 この間友人とピルの話をしていた時『ピルを飲み続けると乳ガンになりやすくなると看護師の友人から聞いたからやめたほうがいいよ』と言われてしまいました。あと私は元々生理不順がなく生理痛なども全くないので、不順でもないのにクスリで生理をコントロールするのは体に絶対負担がかかるはずだといわれました。
確かにヤーズは月経困難症のための薬ですよね。
ほかの方の投稿でも先生がおっしゃっていましたが日本は偏見の多い国なのでピルを飲む人はちょっと変な目で見られがちです。母親にもあまりいい顔をされません。
たぶん乳ガンになりやすくなるというのも嘘ですよね?
しかし気になるのは私は妊娠前は生理が遅れない人間でした。不順でもないのに飲んでいいのかな?と思うことはあります?
異常はないのでしょうか?
私は中絶を無駄にしない為にもせよヤーズを飲み続けたいと考えいますが。
お忙しいとは思いますが返信お待ちしております。
長文すいませんでした。
役に立った! 0全く持って偏見以外なにものでもありません。
望まない妊娠をして、中絶手術を女性が受けるリスクと比較にもなりません。
乳癌とピル継続服用との相関性は一切ないと記載されています。
又、順調にちゃんと生理が来る人ほど不妊症の一番の原因の子宮内膜症になる事もわかっています。
人工的に出血量を減らすピルによるコントロールは間違いなくその子宮内膜症から守る予防なのです。
正しい知識をちゃんと理解し、友人に教えられる位、是非理解して下さいね。
ピルの唯一のデメリットは血栓症のリスクが増加する事だけです。喫煙よりもリスクの低いその副作用を皆怖がります。
恩恵は飲んだ方全員が受けれます。比較にもなりません。
今後も、ご自身が心から妊娠希望をする環境になるまで継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。