女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
24歳で今までピルを服用したことはなかったのですが、先月不正出血が続いたので子宮内膜症などを疑い婦人科を受診しました。結果、高プロクチンと子宮筋腫が小さいもので見つかりました。以前から生理痛がひどくPMSで精神不安定になったりとしんどかったと伝えるとピルの服用を勧められました。ヤーズは超低用量で副作用もほとんどないと言われました。
現在ヤーズ1シート、16錠目です。1錠目から朝起きると顔の浮腫みがひどくパンパンな状態がずっと続いています。
身体が常にだるく、頭がぼーっとしている、たくさん寝てもずっと眠気がとれない。急に悲しくなったり全てにやる気が出ない。常に喉が乾く。という状態が続いていて昨日は朝起きたときから頭がフラフラし発熱してるような感覚(実際は35.9度で熱はなかったです)で意識ここにあらず、ていう一日を過ごしました。
今日は昨日よりはマシですが倦怠感や浮腫みはやはりそのままです。これらは副作用だと思うのですが使用を止めるべきでしょうか?それともしばらく飲み続けるとなくなるものなのですか?
ピルのお陰で生理痛やPMSの症状が軽減されると言われていますが、日常生活に支障をきたすほどの副作用なので今すぐ使用を中止するかとりあえず、1シートは終わらせるかも悩んでいます。どうかアドバイスお願い致します。
役に立った! 0