女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。お忙しい所申し訳ございませんが質問させてください。
以前から月経痛があり、2年位前から徐々に重くなっていき、1年ほど前に当時、家の近くにあった産婦人科を受診しました。
その時は診察の結果、筋腫等は無く、内膜も異常なしとのことで、ヤーズを処方され今まで継続服用をしていました。
生理痛は軽くなりましたが、量はずっと減りませんでした。(初回以外は血液検査は定期的に受けていましたが超音波などの内診はしていませんでした)
そして、先月引越しをし、前回の内診からちょうど1年たっていたのも有り、引越し先の近くの婦人科を受診したところ、
筋腫が見つかりました。また自覚はなかったのですが、貧血にもなっており、ヘモグロビンが11を割っていて、治療が必要になるギリギリのラインと言われました。
既に子宮も通常より大きくなっているそうで、一度ヤーズを止めた方が良いかも知れないと言われています(次回受診まではとりあえず経過観察)
私としては、1年前は異常なしと言われていたのに、今回イキナリそのように言われかなり動揺しています。(来年位に子供を作ることも考えていました)
そこで、質問なのですが、ヤーズを飲み続けたことで今回の筋腫ができ大きくなってきてしまったのでしょうか?
飲み止めると小さくなったりしますか?
何分初めての病院だったのと、筋腫を指摘されてびっくりしてしまって、余り先生に詳しく聞けなかったので、参考までに教えていただければと思います。
長文失礼いたしました。
役に立った! 0直接診察していないので、何とも言えませんが、ヤーズを服用しても出血量が減らなかった事は気になりますね。
それが要因で貧血が進行したのでしょう。
ヤーズを服用せずに自然な月経を繰り返していたらもっと悪化していた可能性があります。
ただ、オーソM等の第1世代低用量ピルの方が出血量は減らしやすいのでそちらに変更するか検討しましょう。
もし、来年あたり妊娠希望があり、筋腫が明らかに出血量を増やしている要因なら、手術を先に検討した方が良い事もあります。
もし不安ならセカンドオピニオンで相談にいらしていただければ、超音波検査でその場で適切なアドバイスが出来ると思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。