女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは、いつもお世話になっております。
当方20代の女性です、
昨日(14日)夕方頃から胸が少し苦しく息苦しくなり、胸の谷間の骨が痛みだしました。
下着による締め付けかと思い、緩めましたがそれでも痛みはおさまらず、帰宅後我慢できなかったので、帰宅後に下着を外しましたが全く痛みはとれませんでした。
押しても幼くてもズキズキと痛みますし若干息苦しいような気もします。
そして今朝起床時は痛みは感じられませんでしたが、昼過ぎ頃に再び痛みだし、下着をすぐ外しましたがそれでも痛いです。
前屈みの姿勢が一番痛みます。
当方学生なので勉強していると谷間の骨の痛みと若干の息苦しさが気になります。
普段より若干息苦しいのと胸部なので原因が気になり書き込みしました。
4月下旬〜5月上旬と風邪を引き、夜眠れないほどのひどい咳の症状が何日も続きました。
その酷い咳と関係があるのでしょうか?
今はその風邪はほぼ完治しましたが、たまに起床時に咳き込みます。
小児喘息でしたが今は完治しており、特に既往歴はありません。
これは放置していてれば治りますか?
受診した方が良いのでしょうか??
それとも単に下着の締め付けによる痛みでしょうか?
御忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします。
役に立った! 0