女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめて投稿します。長文になりますが、ご意見をいただけたらと思います。
2ヶ月ほど前から、陰部のかゆみが気になり、下着を綿に変え、おりものシートの使用をやめたところ落ち着いたのですが、5月に入ったくらいから、かゆみが再発、水っぽいおりものも増えて2日間ほど排尿痛(しみるような痛み)を感じたため、昨日、産婦人科で診察を受けました。
顕微鏡検査の結果、カビなどはいないため、カンジダではなく、雑菌による炎症だろうということでした。
ただ、外陰部や周辺に3つほど赤い点があり、1つだけヘルペスに似てるとのことでした。(最初はかゆみで、すれたような痛さに変わったところ。何もしないと痛くないですが、排尿時にしみました)
クロマイ膣錠とゲンタシン軟膏を処方され、これで治らなかったら、ヘルペスの検査をした方がいいかも、みたいなことを言われその日は帰りました。
家に帰ってから恥丘の横にかゆみを感じ見たところ、白いプツッとしたできものを新たに見つけました。
今は、薬のためか、排尿痛もほぼなく、かゆみや痛みも落ち着きました。
そこで、お聞きしたいのですが、このまま症状がなくなり良くなった場合、ヘルペスの可能性はないのでしょうか!?
ネットで調べると、ヘルペスは妊娠、出産時に大きな影響があるようで、少し怖くなっています。
どうそ、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0直接診察しないと何とも言えませんが、ヘルペスの初感染は明らかにわかる症状経過と所見があります。
であれば、今回はただのかぶれによる症状で、できものは関連性がないかもしれません。
不安な事は何でも主治医に聞く事が大事です。
それでも不安なら他の施設でも相談してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お礼が遅くなり申し訳ありません。
以前はお答え頂きありがとうございました。
結局、その後検査結果を聞きに行くと、雑菌による炎症だろうということで、
そのうち症状もなくなりました。
しかし、また最近になって、外陰部や、毛の生えている部分に時々痒みを感じ、
市販のフェミニーナ軟膏を塗ると収まる、ということが時々あります。
婚約を機に、彼と共に、自宅でできる性病検査キットを試したところ、
二人とも、クラミジアや淋病(性器、のど共に)、トリコモナスは陰性、
私のみカンジダが陽性になっていました。
所見では、症状が気になる場合は病院で診察してください、とありますが、
週末も仕事が入り、しばらく病院に行けそうもありません。
そこで、お聞きしたいのですが、
・フェミニーナ軟膏を塗って落ち着く程度の痒みがたまにある(一日中ずっとではない)、
おりものに特に異常はない(カッテージチーズ状とかではない)場合でも、病院に行くべき?
・そのような状態で性行為すると、相手に移るのか(性器、口ともに)?
・市販でカンジダに効く薬はあるのか?
・そもそも、症状が気になる、というのはどの程度のことなのか
を教えて頂けますでしょうか。。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0ちなみに、検査をしたのは一週間ほど前、
性行為は一ヶ月ほどありません。
役に立った! 0カンジダは誰でも女性なら発症する可能性のある病気です。
ただ、培養で出ている状態で性接触をすれば、相手にも感染する可能性があります。
外用剤や膣剤等、薬局で購入も可能ですが、保険診療でクリニックで処方可能なので、きちんと診察を受けて処方を受けましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。