女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めてご相談いたします。
この連休中に51歳になりました。
年齢的に周期など不安定なのは承知していますが、今回ひと月前に始まった生理が終わりません。
歳とともに兆個後ナカナカ本格的に始まるまで時間がかかるようになりましたが、今回漸く始まったと思ったらそれなりの量はあるものの所謂二日目の様子になりません。
一週間も経ちこもまま終わるのだろうと思いきや夜中に突然の多量出血に慌てました。翌日は落ち着きましたが、数日後再び二日目の状況。
そんな状態を3度ほど繰り返し、
GWが始まった28日以降ずっと多量が続いており、本日もかなりです。今までこれほど頻繁にナプキンを変えた記憶は近年無く、入浴時のショーツの着脱に間に合わなかったり、夜はパンツ型でないと不安な程です。
これは閉経期に有り得る症状なのか、このまま経過観察で止まるのを待てば問題ないのか不安になりました。
閉経と言いますと、次第に間隔が開き、期間や量が減って 気が付くと閉経したのかな・?というイメージだったのですが
どう終わって行くのでしょう。
(40歳の頃子宮筋腫が見つかり、その後数も増えていますが
特別悪さはしないので、以後出血量は増えたものの薬を服用したことはありません。)
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0