女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
2月にそちらで初期中絶手術を受けまして、その後ルナベルを服用しております。
現在3シート目の2週目の終わりなのですが、月曜日あたりから少量の出血がだらだらと続いていたのですが、ただの不正出血だろうと思って放置していたのですが、本日軽い下腹部痛を伴う多量の出血がありました。
何が起きているのか不安でなりません。
吐いたり下痢をしたり抗生物質を飲んだりということはありませんでした。
ただ、いつも22時半に飲んでいるのですが、14日・15日と服用が24時半になってしまいました。
そのせいなのでしょうか?
その後は22時半にしっかり飲んでいたのですがここへきて多量の出血なので不安です。
それと手術後から性行為をすると少量の出血がみられるようになりました。(これは何故なのでしょうか?)
そのせいかとも思っていたのですがいつもの量ではありません。
仕事の関係上しばらく病院へいくことができないのでこちらへ書き込みをさせていただきました。
また、出血していても通常通りルナベルを服用し続けていれば避妊効果に関しては問題ないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがどうかご返答のほどよろしくお願いいたします。
役に立った! 0低用量ピルの一番の欠点が不正出血です。
今回は服用方法に問題がないので、気にせずに経過観察をして下さい。
ただ、手術後3シート程度服用までは内膜の状態も安定しない事もあるのでその影響もあるかもしれません。
4シート目も不正出血が目立つ場合は種類変更を検討します。
いらした際にご相談下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。