女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
おはようございます。
質問があり書き込みいたします。
1年ほど避妊と生理痛の緩和の目的でルナベルを服用しています。
ここ数日風邪気味だったので、内科を受診したところ
・PL顆粒
・セフゾンカプセル
・セルベックス
以上のお薬を処方されました。
今、休薬期間中なのでセフゾンを服用しても影響はないと認識し、服用しているのですが、12日からルナベルの新シートに入ります。
いつも夜9時にルナベルの服用をしているのですが、セフゾンは12日のお昼に服用するのを最後にしたらルナベルへの影響はありませんか?
夕飯後(大体6時半頃)にセフゾンを服用し、その後定時にルナベルを服用した場合、影響がでますか?
昨日、風邪のお薬を5日間処方されたので本来なら14日まで飲まないといけないのですが、14日に性交渉があると思います。
私は既婚で相手は主人だけなのですが、主人は避妊をしないのでピルの避妊効果が下がると困ります。
それならば、ルナベルを飲むギリギリまでセフゾンを飲みたいと考えていますが、心配になってきてしまいました。
幸い風邪はほぼ治ってきている状態なのでお薬をやめても大丈夫かな・・と思っています。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0本来なら優先順位があるので、処方された薬剤はきちんと服用する事が大事ですが、休薬期間のみの抗生剤の服用なら当然避妊効果も落ちませんし、1日程度併用した位なら気にしなくても良いでしょう。
又、併用して仮に効果が落ちるとしても、その日から1週間後以降の事なので、今回のタイミングで妊娠する可能性自身が低いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか、ありがとうございます。
安心致しました。
役に立った! 0