女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、宜しくお願いします。子宮筋腫があり、その成長を止めるために、マーベロンを去年の秋頃から服用しています。しかし、去年の冬、突然、血圧が上がり、服用を中止しました、検査をしたところ、何も異常はありませんでした。それから降圧剤(アムロビジン、ミカルディス)を飲み、正常値まで下がったので、また、ピルの服用を始めました。
すると、下の血圧が70後半から80前半だったのに、飲み始めて1週間で、80後半まであがり、90を超えたら、婦人科の先生に電話をください、と言われています。おそらく服用が中止になるのだろうな、と思います。今の血圧は上が110から120、下が80後半です、ピルの服用を中止すると、筋腫が大きくなるので、困ります、池袋クリニックさんでも、下の血圧が90を超えたら、ピルの処方はしない方針ですか?ちなみに、病院の近くに住んでいます。
役に立った! 0