女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
5年前に右、2年前に左のチョコレートのう腫を手術しました。
昨年の11月に生理後も腹痛が続き、検査した結果、
左のチョコレートのう腫の再発が見つかりました。
再発が見つかってからヤーズの服用を開始しました。
服用後も毎日腹痛が続いており、また腸が動くと左右の卵巣付近が痛みます。
この痛みをなんとかしたいのですが、ヤーズをずっと服用していけば、
痛みはなくなっていくものでしょうか?毎日痛みが気になります。
また検査する時に凄く痛いので、性交痛が出るのではと不安です。
役に立った! 0ある程度服用を継続しないと内膜症の活動性は落ち着いて来ないでしょう。
3シート程度服用しても改善がないなら、ルナベルに変更し、更に休薬期間を設けずに連続服用してみて下さい。
出血量は減りやすく痛みも出にくくなるでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ヤーズは5シート目ぐらいです。
ヤーズ服用前は、生理の量はとても多く、2日目、3日目大変でしたが、服用後はいつもの半量になり、生理痛はそこまでひどくなくなったのですが、生理以外の腹痛はヤーズでは治らず、ルナベルにすれば、その痛みも改善されるのでしょうか?
ヤーズは、今のところ体に合っている気がするのですが、生理以外の痛みにはあまり効果がないのでしょうか?
役に立った! 0とりあえず、5シート服用したなら試しに3シート程度ルナベルに変更してみてはいかがでしょうか?
合わなければ又戻せば良いだけです。
気軽に試してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。