女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。ヤーズ副作用について相談させてください。
私は、一昨年の10月避妊目的でピルを処方してもらいに行った所子宮内膜症(増殖症?)と診断されフラノバール→ルナベル→フラノバール→ルナベル→ヤーズで服用してきました。 フラノバールでは用量が大きいのでルナベルになりルナベルだと最初の1列を飲み終わると不正出血(ピル服用前のような量の出血)があり1シート飲み終わりにまた生理(ピル服用後のような少量の出血)が 続いたためフラノバールで様子見→ルナベルでまた同じだったためヤーズになりました。
今4シート目くらいだと思います。
3シート目ぐらいから気持ち悪い事がよくあり
飲食後は横にならないと嘔吐してしまいそうになります。
4シート目をもらいに行った時に気持ち悪い事を伝えましたが
看護師の方に気持ち悪い事が続くようならまた来てとの事でした。
気持ち悪さから仕事にも行けていないので金銭的にも病院に行けて ません。
職場でパニック障害ではないかと言われて副作用なのかパニック障害なのかわからなくなっています。
症状として、気持ち悪さ、動悸があります。
気持ち悪さは飲食後。動悸は人がいっぱいいるとこなどでなります。
貧血があり(自覚症状はないです)注射をしてましたが今月からしていません。
22歳喫煙者ですが、副作用?から1日1箱→2〜3日で1箱になりました。
ヤーズの副作用について調べてもあまり出てこないので不安です。
パニック障害であれば病院に行かなきゃと思っています。
子宮の状態はもう良いらしいのでピル服用はどちらでもいいそうですが、妊娠を望むまで服用してほしいとの事でした。
私自身子宮の事もありましたが元々避妊目的でピルを処方してもらいに行ったのでピルをやめたくないです。
長くなってしまいましたが、回答の方よろしくお願いいたします
役に立った! 1