女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもピルを処方していただき、お世話になっております。
1/10に地方自治体の子宮頚がんの検診を受け、先日結果を聞きに行ったところ、クラス?でした。そして、その原因として、カンジダを指摘され、治療した方が良いと言われました。今のところ、自覚症状はありません。
今は、性交渉をするパートナーはおらず、最後に性交渉をしたのは11月です。その時の相手にもいへんがあるか聞いてみましたが、特にないとのことでした。カンジダの場合、性交渉をしなくても発症するはずなので、おそらくカンジダが増殖してしまったのかと思います。
念のため、貴院で検査をしていただこうと思っているのですが、伺えるのが2月下旬になってしまいます。それまでは、特に何もしなくても大丈夫でしょうか。また、もし治療する場合、検査から治療までどのくらい金銭的に掛かるでしょうか。
ちなみに、ピル服用とカンジダは関係性があるのでしょうか。
お忙しいところ、大変恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0基本的に症状が無いなら放置で良いですよ。
白っぽいおりものとカユミの原因になります。
ピルを服用している方はカンジダになりやすい事が多いのも現実です。
こればかりは仕方ないので、症状がある時だけ膣錠と外用剤を使用すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、ご回答いただきましてありがとうございます。その後、ちょっと痒みが出てきたので、次回行くときに診ていただこうと思います。ありがとうございました。
役に立った! 0こんにちは。
2月の下旬に貴院へ伺い、クラミジアや細菌検査等をしていただき、先日、結果を取りに行きました。
診察(結果説明)は先生を希望していたのですが、お忙しかったようで第2診察室で結果を聞きました。
結果は、
Staphylococcus aureus 3+
(MSSA)β-lactamase(+)
Enterococcus sp. 3+
で他の項目は陰性でした。その際、「腸からの菌で生理が来れば排出される(排出されるという言い方だったかは曖昧ですが、似たような意味合いだったと思う)」と言われました。
その場では質問ができなかったので、こちらで質問をさせて頂くのですが、この2つに関してはこのまま放置でも大丈夫なのでしょうか。この2項目が陽性とのことで、今後何か影響が出たりするのでしょうか。
お忙しいところ、お手数お掛けしますが、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願い致します。
役に立った! 0当然ただの雑菌なので放置していて下さい。
黄色のおりものや臭いが気になったら膣錠を使用する事もありますが、原則は症状がなければ放置です。
心配する事はありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。遅くなりましたが、ご回答いただきまして、ありがとうございます。
また何かありましたら、よろしくお願い致します。
役に立った! 0