女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
今日で、アンジュの1シート目の実薬21錠飲み終わりました。 明日から休薬に入るはずだったんですけど、 実薬が1錠残っていました。
だから丸1日飲まない日を作ってしまい、 さらに飲んでない日に気付かず今日まで飲み進めてしまいました。 しかもいつずらしたかわかりません。
行為はないので、妊娠の心配はないのですが、 2シート目を飲み始めるのは 休薬にきた出血初日から飲むか 明日から7日間休薬をしてから2シート目始めるか どちらかがいいでしょうか?
役に立った! 0どこの飲み忘れかわからない場合は、出血の初日から服用開始しましょう。
更に念には念を入れて、14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
どこの飲み忘れかわからないけど、出血した日から新シート開始せず
休薬7日を取って新シートを始めてしまいました。
その場合、避妊効果はないってことでしょうか?
私は今、他の婦人科でピルを処方してもらってるのですが、
池袋クリニックの方で超音波検査で避妊効果があるか
調べてもらうことはできますか?
役に立った! 0そうですね。
休薬を空けたという事はより避妊効果を落とした事になります。
続けて14錠服用するまで気をつけましょう。
超音波検査で卵胞発育があるかどうかの確認は可能です。
いつでも良いのでいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。